ー 品質管理 ー

油脂に関するJAS認証の基準は非常にハードルが高く、
認定を取らずとも生産は出来ることから認証工場の数はとても少ないです。
ただ私どもは
"本当に質の良い商品を自画自賛せずお客様に安心安全お届けしたい"
という思いから工場の整備に取り組み、熊本県唯一のJAS認証いただいています。

ー JAS認証について ー

JAS規格のレベルは国際的にみても非常に高いものとなっています。
つまり、品質についてJAS規格を満たしているということは、その工場が優れた品質の製品を製造するだけの
高い技術レベルにあることを示すものとなっています。
食用植物油脂のJAS認証工場はJAS登録認証機関である公益財団法人日本油脂検査協会の検査を受けており、市場に流通しているJAS製品を随時検査し、規格や表示が基準に合っているかを絶えず検査をしています。

有機JASマークは、太陽と雲と植物をイメージしたマークです。
農薬や化学肥料などの化学物質に頼らない事を基本として自然界の力で生産された食品に対して、
農林水産大臣が定めた国家規格で、農産物、加工食品、飼料、畜産物及び藻類に付けられています。
有機食品のJASに適合した生産が行われていることを登録認証機関が検査し、
その結果、認証された事業者のみが有機JASマークを張ることができます。

そのためJAS認定を受けているということは、安全性・信頼性私たち肥後製油が大事にしている証です。